top of page

パトロール後期報告

  • ikomaminamipta
  • 4月4日
  • 読了時間: 2分

今年度(R6.10~R7.3)、保護者からいただいたパトロール報告を共有いたします。

お読みいただいた内容を、お子さん達に注意喚起をお願いします。

--------------------

【場所】小平尾

【内容】危険だと思います。


--------------------

【場所】有里、フラワリー

【内容】有里町の湖山歯科と川の間にガードレールが無い場所があります。

私有地のためつけられないのかもしれませんが、川まで高低差もあるのでもし落ちてしまうと大ケガをしてしまうかもしれません。

ガードレールが難しいなら、ロープやチェーン、三角コーンでもいいので設置していただけたらと思います。


--------------------

【場所】小平尾

【内容】小平尾町周辺いろんな溝や排水溝から水が吹き出しています。危険に感じます


--------------------

【場所】小瀬

【内容】パトロールや学校のある時ではなかったのですが…先日の大雨の日、南生駒駅前の様子です。川の水量は橋ギリギリで、駅の西側はまだ大丈夫でしたが、東側は水がだいぶ溜まっていて、駅からどの方角に行くにも、足首まで浸かってしまうほどでした。東側の写真は撮るのを忘れてしまいましたが…

今後もあるかもしれない大雨の際、子どもたちの登下校に不安を感じた景色でした。



--------------------

【場所】有里、フラワリー

【内容】添付ファイルの場所を通っている時に、竹が道路側に倒れて来ました。また、周囲の竹も風が吹くたびにミシミシと音がしており倒れてくる可能性があり、危険を感じました。

児童の通行に支障をきたす恐れがあるため、安全確保のための対応をご検討いただけますでしょうか。



bottom of page